人事実務 2016年6月号
「副業」を考える
◎解説1 企業からみた兼業とパラレルキャリアの効果とは
 石山恒貴
◎事例1 エンファクトリー
◎事例2 LIG
◎解説2 「副業」にまつわる労務管理の実務
 渡辺葉子
◎解説3 「インディペンデント・コントラクター(IC)」という働き方
 田代英治
特別リポート
成長企業カルビーに学ぶ女性活躍推進の取組み
【連載】
◎essay 変わる
 会社と社員・上司と部下の関係が変わらなければ、儲からない 小杉俊哉
◎New インナーコミュニケーション訪問記
 第1回 ユナイテッド
◎イクメン推進で職場が変わる!
 第6回 男性の育児休業が増えない本当の理由 天野 勉
◎週4正社員のススメ
 第2回 社会を取り巻く環境の変化 安中 繁
◎女性活躍推進法施行へ! チェックリストで企業体質診断
 第5回 時代錯誤の昭和シンデレラたち 植田寿乃
◎人事担当者必見 税務の基礎知識
 第4回 給与にかかる税金 塩谷 満
◎日中人事用語対訳
 第15回 報酬-手当・インセンティブ 斎藤智文
◎実務に活かす理論・事例
 第2回 サーチ理論と採用・就活 西久保浩二
◎成功する新卒採用術
 第9回 面接 高橋 順
・今月の労働判例
・BOOKS
・情報・資料フォルダ
・情報・資料フォルダ Global Employment Trends
・次号予告・編集部雑記
	もう人事の道で迷わない。
	 こんな方に
	こんな方に
	 詳細を見る
	詳細を見る
	
									 こんな方に
	こんな方に
	- 企業・団体等の
 経営層
- 企業・団体等の
 人事労務担当者
- 企業・団体等の
 研修担当
- 労働組合
- 大学キャリア
 支援担当
- キャリア
 コンサルタント
- 転職支援
 サービス提供者
- 人事支援
 コンサルタント
- 一歩先を見据えたテーマ設定により、人事部の戦略的な施策立案をサポートします
- 採用支援を行う団体・大学等が、企業人事の今を知るために活用できます
 詳細を見る
	詳細を見る
	
 
								
			



