病院羅針盤 2022年4月1日号

病院羅針盤 経営者に聞く(122)

「透析患者さんの問題解決」を形にした新病院
 医療法人真鶴会 小倉第一病院 中村秀敏 理事長・院長
(取材:橋口佐紀子)

2022年度診療報酬改定
検証と対応策を探る~急性期編~

◎座談会 
 医療機関の機能分化と2024年度同時改定に向けた準備
 総括・進行 国際医療福祉大学大学院  島崎謙治 教授
 日本赤十字社 旭川赤十字病院 牧野憲一 院長
 医療法人徳洲会 鹿児島徳洲会病院 池田佳広 院長
◎シミュレーション
 短期的には人員配置と加算、中長期的には新入院患者獲得を
 株式会社メディヴァ 町野 聡

新たに始めたスペシャリスト採用の取り組み

 特定医療法人谷田会 谷田病院 事務部長 藤井将志

新 リレー連載

健康経営を支える働き方改革(1)
医療法人従業員の労働環境と離職願望の関連
医療法人八女発心会 姫野病院 企画管理室 細川翔平 ほか

病院経営Q&A

◎人事・賃金(13)
 管理職の人事・賃金制度の見直し 篠塚 功
◎労務管理(1)
 育児休業延長と病院内託児所 蓑田真吾
◎ストレス管理(1)
 新型コロナウイルス感染症に関するストレス 田中和秀/市村麻衣
◎コスト削減(1)
 コスト削減の総論 鬼丸 敬

連載

◎医療政策の深読み(49) 島崎謙治
◎〔新連載〕 医療機関におけるリーガルリスクマネジメント(1) 瀬尾雅子
◎〔新連載〕 病院経営のロジック(1) 松谷厚聖
◎〔新連載〕 病院経営立て直しシミュレーション
 「プロ事務長による経営指南」(1)池田幸一
◎経営マネジメントにおけるコーチング(7) 上西英理子
◎羅針盤 ニュースFlash

コラム

◎病院経営わくわくどきどき(60) 澤田勝寛
◎明るい未来に想いを馳せて(48) 木村結花

病院の経営基盤を強化する こんな方に
  • 病院管理者
    /経営者
  • 事務長
  • 管理部門責任者
  • 医療関連
    サービス事業者
  1. 頻繁に行われる制度改正にいち早く対応できる情報を紹介します
  2. 増収対策や病院機能の再構築と病床選択に関する取り組み事例や解説を紹介します
病院羅針盤 詳細を見る

ページトップへ