人事実務 2016年9月号
テレワークの活用等で働き方を変える
◎解説1
 テレワーク導入の課題をどう解決するか 鵜澤慎一郎
◎解説2
 テレワークに関する法的留意点 神内伸浩
◎事例1
 シーエーシー
◎事例2
 損害保険ジャパン日本興亜
◎事例3
 味の素
◎事例4
 向洋電機土木
【連載】
◎essay 変わる
 「ものづくり」から「ものことづくり」へ 田中芳夫
◎米国企業に聞く
 第6回(最終回) AT&T 白藤 香
◎インナーコミュニケーション訪問記
 第4回 レバレジーズ
◎週4正社員のススメ
 第5回 わが社で導入するには 【制度設計その1】 安中 繁
◎女性活躍推進法施行へ! チェックリストで企業体質診断
 第8回 女性の活躍を支えるイクメンを増やそう! 植田寿乃
◎イクメン推進で職場が変わる!
 第9回 専業主夫は脱落者か? 小崎恭弘
◎人事担当者必見 税務の基礎知識
 第7回 海外勤務者にかかる税務 塩谷 満
◎日中人事用語対訳
 第18回 人材開発 斎藤智文
◎実務に活かす理論・事例
 第5回 雇用ポートフォリオ理論の背景 西久保浩二
◎成功する新卒採用術
 第12回(最終回) 内定出しとフォロー 高橋 順
●今月の労働判例
●BOOKS
●情報・資料フォルダ
●情報・資料フォルダGlobal Employment Trends
●次号予告・編集部雑記
	もう人事の道で迷わない。
	 こんな方に
	こんな方に
	 詳細を見る
	詳細を見る
	
									 こんな方に
	こんな方に
	- 企業・団体等の
 経営層
- 企業・団体等の
 人事労務担当者
- 企業・団体等の
 研修担当
- 労働組合
- 大学キャリア
 支援担当
- キャリア
 コンサルタント
- 転職支援
 サービス提供者
- 人事支援
 コンサルタント
- 一歩先を見据えたテーマ設定により、人事部の戦略的な施策立案をサポートします
- 採用支援を行う団体・大学等が、企業人事の今を知るために活用できます
 詳細を見る
	詳細を見る
	
 
								
			



