人事実務 2018年1月号
あらゆる人材の活躍が会社を救う!
◎解説
 いまこそ、全社員活躍戦略を!
  平田未緒
◎インタビュー
 アンコンシャス・バイアス(無意識の偏見)を意識する
  パク・スックチャ氏
◎事例 1 ヱビナ電化工業
◎事例 2 喜久屋
◎事例 3 ロバート・ウォルターズ・ジャパン
特別寄稿
 企業におけるキャリア開発支援〜キャリアコンサルタントの活用
  桐村晋次
連載
◎雇用データを読む
 第10回 低下するサービス業の労働生産性 斎藤太郎
◎働き方改革の現場から
 第8回 アキュラホーム
◎キャリアコンサルティングは「役に立つ」のか?
 Story3 それって、私がケアするんですか? (10) 矢代貴史
◎人事で活かす相談事例
 第5回 職務内容不適応で出社困難 日本産業カウンセラー協会
◎企業の採用最前線
 第8回 あいおいニッセイ同和損保
◎職場のなかでイクボス推進
 第12回(最終回)イクボス式就業規則の活用
 (在宅、キャリア支援、再雇用について) 天野 勉
◎魅力と可能性を活かす就労支援
 第8回 病気や障害のある人のキャリアについて 中原さとみ
◎日中人事用語対訳
 第33回 経営戦略・人事戦略 斎藤智文
◎実務に活かす理論・事例
 第21回 ダイバーシティの2つの考え方 西久保浩二
◎就職・キャリア支援の取組み
 第15回 東京農業大学キャリアセンター
●セミナーリポート
●今月の労働判例
●BOOKS
●NEWS BOX
●次号予告
	もう人事の道で迷わない。
	 こんな方に
	こんな方に
	 詳細を見る
	詳細を見る
	
									 こんな方に
	こんな方に
	- 企業・団体等の
 経営層
- 企業・団体等の
 人事労務担当者
- 企業・団体等の
 研修担当
- 労働組合
- 大学キャリア
 支援担当
- キャリア
 コンサルタント
- 転職支援
 サービス提供者
- 人事支援
 コンサルタント
- 一歩先を見据えたテーマ設定により、人事部の戦略的な施策立案をサポートします
- 採用支援を行う団体・大学等が、企業人事の今を知るために活用できます
 詳細を見る
	詳細を見る
	
 
								
			



