労務事情 2019年3月15日号

〈Q&A〉2019年度版就業規則の
最終チェック

 ハラスメントに関する規定,勤務間インターバルに関する規定
 弁護士 小鍛冶広道
Q1.ハラスメントに関する就業規則の見直し等
職場のハラスメント防止対策等に関する「建議」提出に至る経緯/建議に盛り込まれた「職場のパワーハラスメント防止対策」/建議に盛り込まれた「職場のセクシュアルハラスメント防止対策の実効性向上」/法律案要綱の作成/現時点で着手すべき就業規則の見直し
Q2.勤務間インターバルに関する就業規則の見直し等
勤務間インターバル制度の努力義務化/制度導入の是非/休息時間数をどうするか/適用除外を許容するか/休息時間を確保する方法/就業規則等の規定例

〈Q&A〉出社(出勤)命令の
可否にかかわる法的留意点

弁護士・明治学院大学客員教授 岩出 誠
Q1.感染症にかかった従業員の出社
Q2.災害時の出社
Q3.年休取得時の出社
Q4.育児休業中の出社
Q5.終業後の出社
Q6.病気休職中の出社
Q7.退職者に対する出社命令
Q8.出社拒否をしている従業員

連載

◎視点 竹内義晴
 「伝えるよりも本音が話せる環境をつくる」
−新入社員とのコミュニケーション術(2)
◎ALLY を増やす方法 村木真紀
 第2回 ALLY を増やす取組みについて
◎こんな社員がいたらどうする? 亀田高志
 第6回 回復が不確かなのに「復職したい」と主張する社員
◎派遣社員を活用する際に知っておくべき実務ポイント 山口 毅
 第9回 派遣先における働き方改革法の対応(2)
◎ゼロから始める労働法レッスン 原 昌登
 第18回 「休職」
◎労働行政&労働法制に関する動き 北岡大介
 不適切な裁量労働制の企業名公表/「労働時間の状況」の把握義務に関する解釈通達/
 同一労働同一賃金を巡る最近の裁判例−日本郵便(非正規格差)事件・大阪高裁平31.1.24判決
◎社会保険Q&A 渡辺葉子
 副業・兼業と労働・社会保険の扱い
◎労災補償Q&A 八木直樹
 労災保険給付の内容等に不服がある場合
◎給与税務Q&A 安田 大
 出張や転勤にかかわる旅費の取扱い

・労政インフォメーション
「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律等の一部を改正する法律案要綱」,「おおむね妥当」と答申(労働政策審議会)

労務管理の理論と実践を繋ぐ! こんな方に
  • 企業・団体等の
    経営層
  • 企業・団体等の
    人事労務担当者
  • 労働組合
  • 弁護士
  • 社労士
  • 企業コンサルタント
    (中小企業診断士等)
  1. 法改正の動向をタイムリーにフォローし、わかりやすいQ&A形式で紹介
  2. 豊富な関連判例の紹介により、より深い理解を醸成
  3. 企業の人事部門に加え、専任者を置けない中小企業の顧客を持つ士業の方にもオススメ
労務事情 詳細を見る

ページトップへ