病院羅針盤 2018年3月1日号
病院羅針盤 経営者に聞く(84)
患者、家族、職員のニーズを汲み取り入院できる在宅医療を
医療法人 篠原湘南クリニック クローバーホスピタル(神奈川県)
篠原裕希 理事長
(取材:橋口佐紀子)
2018年度診療報酬改定の概要とポイント ~地域医療構想実現のための入院料抜本改革内容を中心に~
株式会社MMオフィス 代表取締役 工藤 高
病院広報の役割と意義
◎もっと読まれる広報誌制作
NPO法人メディカルコンソーシアムネットワークグループ
理事長 山田隆司
◎進化により存在意義を高める
~富山市民病院マガジン「きよら」~
富山市民病院 経営管理課 朝岡恵理子
◎病院広報誌に求められる2つの役割とその具現化
医療法人社団東山会 広報課 高柳志歩、他
リレー連載 職員が生き生きと働ける職場づくり
キャリアパスを用いたより良い人材育成システムの構築
一般財団法人脳神経疾患研究所附属 総合南東北病院
教育研修室 副室長 本田知久
病院経営管理Q&A
◎経営戦略と病院運営 最終回
地域包括ケアシステムの中核的存在に向けて 垂水謙太郎
◎経営に生かす数字の読み方 最終回
手術が経営に与える影響 星多絵子
◎職員採用 最終回
マーケティング・センスを養う! 深澤優子
◎人事賃金 最終回
少数職場のマネジメントと人事評価 篠塚 功
連載
◎病院長・事務長のための
明日からの病院経営の改善に向けて 最終回
小松本悟
◎病院活性化のための戦略と戦術 最終回
岸本彰彦
◎適時調査・個別指導 ここがポイント! 最終回
工藤弘志
◎新時代の診療情報管理と医療経営マネジメント 最終回
有吉澄江
◎羅針盤 ニュースFlash(12)
コラム
◎病院経営わくわくどきどき(12)
澤田勝寛
◎病院今昔 最終回
北澤 将
病院の経営基盤を強化する
こんな方に
詳細を見る

- 病院管理者
/経営者 - 事務長
- 管理部門責任者
- 医療関連
サービス事業者
- 頻繁に行われる制度改正にいち早く対応できる情報を紹介します
- 増収対策や病院機能の再構築と病床選択に関する取り組み事例や解説を紹介します
