病院羅針盤 2015年11月1日号

病院羅針盤 経営者に聞く

  医療法人財団岩井医療財団(東京都) 稲波弘彦理事長
 「行動価値=医療の中身」と「保有価値=病院が持つ情報」、
  両方を備える病院が社会に残るべき病院である

インタビュー 2016年度診療報酬改定を大胆予測

 ポイントは「在宅復帰と退院調整・支援、そして求められる医療への転換」
  ASK梓診療報酬研究所 中林 梓 所長

診療報酬 多職種による取り組みが経営に「効く」

 ◎事例1 後発医薬品の採用と評価
   鹿児島県厚生農業協同組合連合会 鹿児島厚生連病院
   薬剤科 菱川真衣、他

 ◎事例2 逆紹介推進活動により外来患者数を縮小
   済生会滋賀県病院 地域医療連携室 黄瀬智哉

 ◎事例3 地域包括ケア病棟開設におけるデータ提出加算届出と活用
   医療法人社団樹人会 北条病院 薬剤科 戒田文子

人事戦略 看護師確保対策室を設置し、募集で大きな成果

   JA神奈川県厚生連 相模原協同病院 新病院建設準備室 加藤貴彦

【病院経営管理Q&A】

◎経営戦略(8)
 病院のブランディング戦略(3) 垂水謙太郎
◎Win-Winのコスト削減(8)
 購買担当者としての心構え 堀田邦彦
◎交渉術(8)
 モチベーション・マネジメントと交渉 齋藤由利子
◎人事賃金(38)
 試用期間中の解雇 篠塚 功

【連載】

◎看護職における採用&定着のヒント
 ~明日からできる視点と行動~(11) 諸橋泰夫
◎コミュニケーションの土壌に欠かせない“共感”の創り方(8)
  山本 伸
◎保険医療機関・保険医の責務とコンプライアンス(8)
  桜井雅彦
◎勤務環境の改善で病院が変わる(8)
  渡辺葉子
◎今月の医療情報セレクト(32)
  新井裕充

【コラム】

◎こんにちは。クラウンKです。(8)
  大棟耕介
◎路地裏の医療経済学入門(8)
  川渕孝一
◎病院今こん昔じゃく(8)
  北澤 将

「病院羅針盤」は6月号より「病院経営羅針盤」に名前が変わりました 病院トップマネジメントのための

全国の病院経営者とのネットワークを通じて把握した課題に対して、解決のヒントとなる具体的な情報や事例を紹介します。

■ 創刊 平成27年(2015年)
■ B5判
■ 毎月1日・15日発行(月2回・年間22冊)
■ 年間購読料 68,640円(税込)

ページトップへ