看護のチカラ 2021年8月1日・15日合併号

減薬、ポリファーマシー対策
〜看護師の観察力で最適な薬物の選択を〜

◎減薬、ポリファーマシーを実現する看護のチカラ
 医療法人財団康生会 武田病院
 副師長/集中ケア認定看護師 松本 誉伸
◎多職種チーム「TAPP」における看護師の役割
 社会医療法人石川記念会 HITO病院
 看護部長/認定看護管理者 細川 克美

「クレド」を導入して
病院の根っこを変える

◎自分たちがめざす看護を「クレド」で表現し“新”看護部へと生まれ変わらせる
 ちくし那珂川病院 看護顧問 佐伯 輝子
◎組織拡大で失われた一体感を取り戻せ
 赤穂中央病院 クレド作成チーム

この人に聞いてみた

社会福祉士・精神保健福祉士 濱津 敬

連載

◎泣き笑い波瀾万丈32歳、僕は元女子!(3)
 TRANS VOICE IN JAPAN代表・看護師 浅沼 智也
◎真理先生の今月のお勧めの 1 冊(80)
 四天王寺大学 教授 今井 真理
◎看護ケイザイ学講座(最終回)
 ポストコロナ時代を見据えた看護サービスの生産性
 関東学院大学看護学部 教授 金井 Pak 雅子
◎新・Q&Aでわかる労務・労働時間マネジメント(8)
 充実化をたどる出産・子育て支援のなかで育休・育短勤務に看護現場はどう対応していくか
 医療労務コンサルタント・社会保険労務士 坂上 和芳
◎キャリアの棚卸し Part2(12)
 看護師として試された経験 小児科で得られた学びと出会いを活かしたい
 東京都済生会向島病院 看護師 岡野 寛大
◎“二刀流” 看護師(2)
 「看護も料理も地域をサポートする。そういうところが私、好きなんです」
 出張料理人 海未
◎働きにくいをぶち破る!個性の強い部下の理解と環境調整(3)
 名前を読み間違えてしまう看護師Cさん 作業療法士 牛玖 恵梨子
◎厚生行政情報ファイル vol.42 編集部
◎small DATAMINING
◎こうめの人物記(124)
 

ページトップへ