2023新入社員基礎講座

人事

社員教育
2023新入社員基礎講座
立ち読み

発行以来30余年、数万社の企業の新入社員教育に採用されてまいりました「新入社員基礎講座」。初めて社会に出る新卒の新入社員に向けて、新入社員の心構え、仕事の進め方、ビジネスマナーの習慣、将来をみすえたプランニングまで、イラストを交え、わかりやすく伝えます。
新入社員が1年間携帯し、繰り返し確認できるよう、コンパクトにまとめました。若者になじみのない電話、対面訪問でのビジネスマナーについては、動画も付いています。
この1冊で、新入社員も安心、受け入れる職場の方々も安心です。

■経営書院・編
■B5判/84頁
■税込価格 1,320円
■ISBN 978-4-86326-335-2 C2034
■発刊日:2022年12月18日

 

 

目次

新社会人のみなさんへ
Zホールディングス株式会社 Zアカデミア学長、
武蔵野大学アントレプレナーシップ学部 学部長、
Voicyパーソナリティ 伊藤 羊一

第1章 仕事の進め方の基本
UT.マネジメント・オフィス 代表 木之下 尚令
  • ①目的と目標を区別する
  • ②経営理念を確認する
  • ③仕事と作業の違い
  • ④重要な計画と準備
  • ⑤仕事の基本はP D C A
  • ⑥期限内に実行
  • ⑦進捗状況をチェックする
  • ⑧失敗をしたら
  • ⑨顧客志向を忘れない
  • ⑩知恵や工夫を駆使する

第2章 仕事の整理・整頓術
株式会社ティースタイルコンサルティング 代表取締役 塗茂 克也
  • ①5S活動は職場の基本
  • ②仕事の整理・整頓
  • ③「もの」の整理・整頓
  • ④「時間」の整理・整頓
  • ⑤「頭の中」の整理・整頓
  • ⑥発想力と実行力で成果に

第3章 ビジネスマナーを習得する
(執筆・動画監修) WEG 代表 宮田 礼子
  • ①ビジネス社会へのパスポート
  • ②大切にしたい初めて人と会う機会 -第一印象を大切にする
  • ③好印象を与える外見・態度・話し方
  • ④電話対応 -基本をマスターする動画
  • ⑤来客応対と訪問動画
  • ⑥ビジネス文書
  • ビジネスマナーQ&A

第4章 将来に向けたセルフマネジメント
1キャリアはどうつくる?
HRガバナンス・リーダーズ株式会社 指名・人財ガバナンス部フェロー 吉田 寿
  • ①社会人としてのキャリアをどうスタートさせるか?
  • ②会社が皆さんに期待していること
  • ③まずは明確なキャリア・ビジョンを持とう
  • ④職業人生におけるVSOP+Pモデル
  • ⑤「偶然」からキャリアを紡ぐ
  • ⑥将来をみすえて
2金融リテラシー
生活設計塾クルー 取締役 浅田 里花
  • ①貯蓄ができる家計にするには?
  • ②お金を貯めるには?
  • ③保険を上手に活用するには?
3メンタルヘルスの整え方
SOTカウンセリング研究所 所長 緒方 俊雄
  • ①役割の変化はストレスがかかる
  • ②ストレスへの対処法
  • ③知っておきたいストレスのメカニズム
  • ④早めに相談する

2023年度カレンダー
自社のことを知る
キーワードインデックス

 

関連書籍

ご購入はこちら

ページトップへ