はじめてのOJTリーダーの心得

人事

人材育成
はじめてのOJTリーダーの心得
立ち読み

■中村 嘉樹・著
■B5判/106頁
■税込価格 1,320円
■ISBN 978-4-86326-106-8 C2034
■発行日 2011年10月

目次

  • 第1章 OJT リーダーの役割と心構え
    • 1. OJT リーダーの二つの役割視点を理解する
    • 2. 人が育つ構造を知る
    • 3. 教育の場は、職場内だけではない
    • 4. 人事部・上司・他部署とのこまめな報連相が大切
    • 5. OJT リーダーにとって大切なことは「期待する」こと
    • (章末コラム)仕事を通して自分を発掘する
  • 第2章 OJT の基本を学ふ
    • 1. OJT と OFF-JT の違い
    • 2. OJT で育成型リーダーシップを発揮する
    • 3. OJT を推進するためのポイントを押さえる
    • 4. 人材戦略の中における OJT の位置付けを考える
    • 5. うまくいかない OJT の4つのパターン
    • (章末コラム)やってみせ 言って聞かせて させてみて ほめてやらねば 人は動かし
  • 第3章 新入社員に教える仕事のリストアップと体系作り
    • 1. 知識・スキルを3つの学習テーマに分けて考える
    • 2. 仕事目的を確認する
    • 3. 仕事マップを作成する
    • 4. 仕事の棚卸しを行い業務一覧表にまとめる
    • 5. 仕事の品質を上げるためのポイントを整理する
    • (章末コラム)守破離
  • 第4章 育成計画作りと OJT 指導の実施
    • 1. 新入社員育成の全体像を理解する
    • 2. 育成計画を立案する
    • 3. 受け入れ準備と受け入れ
    • 4. 目標を設定し、PDCA サイクルを回す
    • 5. 日々の進捗確認とフィードバック
    • (章末コラム)仕事の報酬は仕事
  • 第5章 新入社員との信頼関係を構築するコミュニケーション
    • 1. 二つのコミュニケーション
    • 2. コミュニケーションはまずは自己理解から
    • 3. 対人関係における基本的な構えを知る
    • 4. 他者理解により生産的なコミュニケーションを維持する
    • 5. アクティブリスニングで心を聴く
    • (章末コラム)成長を実感させる「ふりかえり」と「気づき」
  • 第6章 やる気を出させ、モチベーションを高める
    • 1. なんのために仕事をするのか
    • 2. 目的を示し、目標意識を持たせる
    • 3. やる気の源 ストローク
    • 4. 内発的動機づけで自主性を育む
    • 5. 動機づけ要因でやり甲斐を感じさせる
    • (章末コラム)“注目”が力を発揮させる
  • 第7章 問題の発生と育成のポイント
    • 1. 仕事は「挨拶」から始まる
    • 2. 仕事の基本は「報連相」
    • 3. 仕事の品質はすでに「自己管理」から始まっている
    • 4. 「数字」で考え、数字で判断するクセをつける
    • 5. 「信頼」は小さな約束の積み重ねから
    • (章末コラム)変革の決意

著者紹介

■中井 嘉樹(なかい よしき)・・・株式会社フェアウィンド 代表取締役。中小企業診断士。同志社大学卒業後、㈱内田洋行、㈱キーエンスを経て、㈱日本ブレーンセンター(現 エン・ジャパン㈱)にてチーフコンサルタント、取締役を務めた後、現職。著書に、「はじめてのOJTリーダーの心得」(経営書院)、「新入社員基礎講座」(共著 経営書院)、「自分で売るな!部下に売らせろ!」(PHP研究所)、「会社を変える!40歳の仕事力」(共著 PHP研究所)など多数。

ご購入はこちら

ページトップへ