医事業務 2021年10月15日号

特集 今さら聞けない著作権の常識

◎解説 著作権の基本的な概念と裁判事例
早稲田リーガルコモンズ法律事務所
弁護士 佐藤 亮/清野 順貴
◎院内での著作権問題Q&A
[Q1 待合室で音楽を流すのは大丈夫?]
[Q2 待合室で映像を流すのは大丈夫?]
[Q3 記事をホームページなどに載せても大丈夫?]
[Q4 写真にイラストが写り込んでしまったら?]
[Q5 他人の論文や記事を引用しても問題ない?]
[Q6 記事を職員にコピーして配っても大丈夫?]
[Q7 会議で検討する資料も許諾が必要?]

特集 施設基準管理士の活躍

施設基準におけるリスクマネジメント
◎事例1 施設基準管理業務の標準化
明石市立市民病院 堀 純仁
◎事例2 施設基準・施設認定の適正管理
福岡県済生会福岡総合病院 田中 沙織

連載

◎医師の働き方改革を踏まえたオペレーションマネジメント(最終回)
◎Yield Management(新連載)
セコム医療システム株式会社
◎人を遺す(新連載)
ReVOYL 代表 飯田 哲哉
◎Nakama Project(No.95)
浜松医科大学医学部附属病院 医療福祉支援センター長 小林 利彦
◎病院事務職でも覚えておきたい!医学知識基礎講座(No.6)
横浜労災看護専門学校 校長 城 裕之
◎病院経営に貢献できる病院事務職としての役割 (No.6)
くまもと森都総合病院 事務部 医事課 係長 大嶋 悠一
◎Think Globally,Act Locally
〜地域視点で着想する医療〜(No.25)
倉敷中央病院リバーサイド 事務長 十河 浩史
◎Changes〜辞令 総務課長を命ず〜(No.40)
千葉県済生会習志野病院 事務次長 兼 総務課長 石井 仁
◎医事課も地域包括ケアシステムの時代(最終回)
高崎健康福祉大学 健康福祉学部 医療情報学科 准教授 木村 憲洋
◎医療用語なるほど辞典!(No.82)
望星大根クリニック 横田 眞二

医療に関するすべての事務業務をサポート こんな方に
  • 医事課長
    /医事担当者
  • 事務長
  • 病院経営者
  • 医療関連
    サービス事業者
  1. 医療にかかわるすべての事務業務を実践するための事例を紹介
  2. 診療報酬改定の最新情報を紹介し、将来を見据えた体制構築に役立ちます
  3. 誌面と連動したセミナーや書籍により、実務に直結する情報が満載です
医事業務 詳細を見る

ページトップへ