応用編D
Zoomを活用したセミナー運営実践
-
2月26日(金)13時30分~16時30分
受講料22,000円(税込み) 定員10人
セミナーの特徴
Zoomを使って本格的な社内セミナーを企画・運営するためのスキル、ノウハウを習得します。ホスト、共同ホスト機能を理解し、ロールプレイを通じて実用に役立つ運用スキルを身につけます。Zoom基礎編を事前に必ずご受講ください。
講義内容
Zoomを活用した運営実践(ホスト応用編)
-
1. セミナーを企画する
- 運営体制の準備とリハーサル
- タイムスケジュールの作成
- 通信環境の確認
- 招待状作成のポイント
-
2. セミナーを運営する
- ホストの役割と権限
- 投票の使い方
- セキュリティアイコンの設定
- 共同ホストができること
- ホストと共同ホストの権限委譲
-
3. ブレイクアウトセッションの実践
- ホストとしてブレイクアウトルームを作成
- ブレイクアウトルームの操作
- オプション設定
- ロールプレイでケーススタディ
-
4. Zoomの機能を使いこなす
- 画面共有の「詳細機能」
- パワーポイントの資料を背景にする
- レコーディングとデータの保存
- ローカルとクラウドの違い
*本講座の受講に必要なシステム要件
①CPU デュアルコア2Ghz以上(i3/i5/i7またはAMD相当)
表示画面の49分割を利用したい場合はi7が必要
②メモリ 4Gb以上
*社会情勢に合わせてプログラム内容を変更する場合があります。
*講義の進行によっては、順番が前後することもあります。
やむを得ず、お申込み後にキャンセルされる場合は、下記お問合せ先までご連絡ください。
※受講日の3営業日前から前日までのキャンセルについては、キャンセル料として受講料の50%をご負担いただきます。
また、当日のキャンセルにつきましては、全額をご負担いただきます。
産労総合研究所『人事実務』編集部
mail:info-c@sanro.co.jp TEL:03-5860-9793
①CPU デュアルコア2Ghz以上(i3/i5/i7またはAMD相当)
表示画面の49分割を利用したい場合はi7が必要
②メモリ 4Gb以上
*社会情勢に合わせてプログラム内容を変更する場合があります。
*講義の進行によっては、順番が前後することもあります。
やむを得ず、お申込み後にキャンセルされる場合は、下記お問合せ先までご連絡ください。
※受講日の3営業日前から前日までのキャンセルについては、キャンセル料として受講料の50%をご負担いただきます。
また、当日のキャンセルにつきましては、全額をご負担いただきます。
産労総合研究所『人事実務』編集部
mail:info-c@sanro.co.jp TEL:03-5860-9793