国内・海外研修をあわせた海外語学トレーニー制度で
語学力と異文化理解、海外ビジネスを学ぶ
ポイント
(1)海外での売上げ増加に伴い、海外勤務者が増えるなか、現地で企業理念や技術を移植できる人材を育成するため、語学力向上を含めた研修を実施。
(2)海外ビジネストレーニー制度をリニューアルし、2013年度からは、語学に特化した海外語学トレーニー制度を実施。国内での約半年間の自己学習と集中研修などを経て、海外での12~14週間の語学研修と1週間の現地視察を行う。
(3)国内の英語合宿研修では、日本語禁止。海外でのビジネスに必要なレッスンのほか、食事や生活も海外スタイルにするなど、英語と海外の環境に慣れさせる。
企業事例集トップへ
バックナンバーの販売について