事例 No.073 ハブ 特集 わが社流! 新入社員教育
(企業と人材 2016年9月号)

新入社員教育

記事の内容およびデータは掲載当時のものです。

英国研修で本物のパブ文化や空気に触れて「感動体験」し
学んだことを入社後の店舗運営に活かす

ポイント

(1)入社後6年間の教育体系を「ハブ大学」として1つのプログラムに集約。内定通知授与式がハブ大学入学式となり、その後、5泊7日の英国研修を含む内定者研修がスタート。

(2)英国研修後には成果発表会を開催。会社への提案を行い、新たな価値を生み出す。入社後の新入社員初期研修では、実際に店舗業務に取り組むオペレーション研修を実施。

(3)配属後のフォロー研修では、新人同士で振り返りや目標を確認し合い、情報を共有。社長講話と営業部長の体験談を組み入れて、理念確認とメンタルケアで精神面から支える。

記事本文は掲載を終了いたしました。
企業事例集トップへ
バックナンバーの販売について
企業研修に特化した唯一の雑誌! こんな方に
  • 企業・団体等の
    経営層
  • 企業・団体等の
    教育研修担当者
  • 労働組合
  • 教育研修
    サービス提供者
  1. 豊富な先進企業事例を掲載
  2. 1テーマに複数事例を取り上げ、先進企業の取組の考え方具体的な実施方法を理解できます
企業と人材 詳細を見る
×
人事の地図

広告

図解でわかるHR実践マガジン

人事の地図

  • もう人事の道で迷わない。複雑で幅広い人事の業務も図解でわかりやすく解説してます。

ページトップへ